ついに開局
仕事から帰宅すると熊本から局免が届いていました└(^◇^)┘
9月3日に申請のファイナルをPCで総務省に送信してから6日で認可されたことになります。(9月9日交付)
総務省電子申請LightのFAQでは通常申請後1か月で認可されるとあったので今月末まで待つ覚悟でしたが、意外にあっさり開局出来てなんだか拍子抜け。そうはいって6月に熊本で3アマを受験してからすでに3か月。。。
TSSの保証認定でずいぶん手こずりましたが
これでやっと電波を出すことが出来るようになりました!
ちなみに気になるコールサインは JE6MZY
ファネティックコードで読み上げると、「ジャパン、エコー、シックス、マイク、ズールー、ヤンキー」
最後の”ヤンキー”がどうも少し気に入りません(笑)
こちらは 「ズルのヤンキーです」。。。 なんだかなぁ
避けたかった2発のロシアンルーレットが見事に命中(爆)
テンションが下がります。。。
ちなみに局免は5年で更新ですが、従事者免許は生涯有効。
下の画像は7月に取得した従事者免許のライセンスカードです。
「富士山と 桜並木と 空中を流れる桜の花びら 」
をモチーフにしたオシャレなホログラムが印刷されており、
なかなかマニア心をくすぐられます。
光の加減で写真には富士山しか写っておりません。
角度によって見え方が変化します。
証明写真はフリーソフトで自作。髪の毛もバリカンで自作。
ホビーにおける自作魂がここに凝縮されています(笑)
注意 : 〇ビ と呼ぶのは厳禁です。