オーダーサインプレート

2013年10月14日 13:44

 

開局したコールサインのネーム彫刻を制作するため、高城駅のそばにある

 ネーム彫刻の 高 城 電 子 工 業 さんを訪ねました。

                          

 

  壁面に設置したプラモの埋め込みディスプレイが目を引きます。

  

 

 

     よく見るとシーサーやコブラなどかなりレアなプラモデルが(笑)

 

 

 

応対してくれた工場の奥さんにフリーハンドで書いた寸法図を見せると、「アマチュア無線ですか?」

 

「うちもみんな免許もってます」 ! !  よく見ると玄関にはコールサインの見本も飾られていました。

 

 

  数日後 希望通りの格好良いサインプレートが完成!

                  

指定通りの寸法カッッティング、台座部分の曲げ加工等、すべてが手作りの一点ものです✿◔‿◔✿

 FT-7900の横幅に合わせて寸法を設計してみました。

 高城電子工業様のFBなサインワークに感激 ♫ ♬ ♪

 素晴らしい仕上がりです。 \(^o^)/

 汚したらもったいないので一旦外したビニールをまたかけちゃいました(笑)

                大満足♪

 

 

 

 注文時に聞いていた見積もり金額の2500を出そうとしたら 奥さんが「2000円でいいですよ」

            ラッキー♪

 

  そしてさらに

 

      「ちょっと待ってもらえますか? 社長がなにかあるそうなんで」

 

 

              なんだろう:..。 ♦♫♦ *゚¨゚゚・*  わくわく :..。♦ 

 

 

  「ハンディ機があるけん もって帰らんね?

 

 

                   うひょひょー! まじれすかぁ♦♫♦

 

   てなわけで思いがけなく社長さんの愛機も おまけにいただきました(爆)

 

   アイコム  IC-UI  FM430    (デジタルオプションユニット その他フル装備!!)

         https://www.icom.co.jp/products/amateur/products/handy/ic-v1_u1/

  

    なんと高城電子の社長さんは中学時代から長年アマチュア無線をされており、1アマの資格所有者で

   アマチュア無線講習会の講師もされていたという超ベテランだったのです!

   上方を指してフルサイズのダイポールアンテナも見せてくれました。

   しかしアマチュア無線はもう卒業ということになったらしく、所有の機材も最近処分されてしまったようです。

 

  「もう少し早く来てたら500wの送信機もあげたんだけど」 ww

 

  大事に使います。 高城電子さん、 ありがとうございました~(。◠‿◠。)♡