開局申請
2013年08月22日 16:41
先月半ばにインターネットで開局の申請手続きを開始して1か月が過ぎた。
自分の場合、DX-SR8とういうアルインコが海外向けに開発したモデルの
国内仕様タイプをTSSで保証認定を受けてから運用許可をもらう。
申請する送信機のブロックダイヤグラム。最初にTSSに送った図面には品名が100W機と50W機の両方が上部に記載されており、TSSに100W(DXSR8J)の記載を削除するように要求されたので、WINDOWSペイントで対応((笑)
申請にあたって、たくさんの入力訂正項目を指摘されていたが、
残り3項目の修正を昨日TSSに再送し、回答が来た。どうやらこれでやっと
開局をまつ運びとなったようである。
世界に一つだけのマイコールサイン!
果たしてどんなコールサインになるのか楽しみだ。
8月22日現在のコールサイン付与状況 https://tsscom.co.jp/hosho/calljokyo.html
自分のコールサインがこれの次に付与されたらアルファベット順で JE6MSNかな。。
「じぇ、じぇいいーしっくすぅ えむえすえぬぅー
ジュリエット、エコー、シックス、マイク、シュガー、ノベンバー
ジャパン、エコー、シックス、マイク、シエラー、ノベンバー
入感局ございましたらコール願います。。。。。。」
わくわくしますな